昨日、フォロワーさんと「
ヨンガシ」の話してたんです。
ジェピル刑事かっこいいよね~

、
「
ヒョン」って言ってるのが
新鮮だよね~なんて話をしてたら、
なんと「ヨンガシ」で共演した
ジョンヒさんのインスタに
ドンワンが登場したんですよ~、ビックリ

【ムン・ジョンヒさん instagramより】ジョンヒさんの
愛犬マヌちゃんのしつけ教室?だったみたいで、
そこに
ドンワンも来てくれたのかな。
ドンワンの家の庭ってことはないと思うけど(笑)
きょうもfacebookの更新なかったので、
いよいよお仕事に向かい始めてるのかな。
まさか、
どっか海外行っちゃってるとか?

こうして、ドンワンの笑顔も見れてジョンヒさんに感謝です

やはり、久しぶりに「
ヨンガシ」見よう~

さらんはぬん Dongwan
スポンサーサイト
ミヌのカフェ「
ROOF AND」が記事になりました

ほぼ、毎日のように
ミヌ出勤してますよね。
ミヌが来ると来ないじゃ売り上げも違うでしょうし
[インスタ、それどこ?]、いらっしゃい、生チョコレートを刻んで載せたコーヒーは初めてだよね?釜山名物が漢南洞のホットプレイスで
刻んだチョコレートが載った異色のラテ人気
フランスのカカオバリチョコレートをその場で刻んで載せて作られている‘生チョコラテ’[写真:ループエンド]‘さくさくと’と言う音と共に巨大なチョコレートの塊が薄く刻まれている。 細かく刻んだチョコレートがコーヒーカップの上をいっぱいに覆う。 濃い茶色のダークチョコレートの上に柔らかなミルクチョコレート、そして頂上にはホワイトチョコレートが載る。 暖かいラテにチョコレートが徐々に溶けながら、飲み物は時間が経つにつれ甘くなる。 最近、インスタグラム(以下インスタ)フィードを熱く盛り上げている飲み物、‘生チョコラテ’が作られる過程だ。
前になかった甘いコーヒーがソウルをつかんだ。生チョコラテをシグニチャーメニューに掲げた‘ループ・エンド’が釜山・南浦、松亭店に続き、漢南洞に3号店を出した。 漢南店はオープンし1ヵ月も経たずにインスタの聖地として急浮上した。 ‘#ループ・エンド漢南’のハッシュタグは30日現在、1200件を越えている。 漢江鎮駅の裏通りに位置する温かい空間を直接尋ねてみた。
漢南洞‘ループ・エンド’の外観。漢江鎮駅共用駐車場の下の新築の建物1階に位置した。ループ・エンドは地下鉄6号線の漢江鎮駅共用駐車場の真下に位置した。大通り沿道ではないが、2番出口や3番出口を出て共用駐車場に向かう階段を下りいくと、3分で到着する。 ガラスの壁の前に白いパラソルが並んだ空間がまさにループ・エンドだ。 平日の昼間にも関わらず、店の中はもちろん、外のパラソル席まで客がいっぱいだった。
店内は淡いピンク色の壁に暖かい色感の照明を設置して明るく和やかな雰囲気だ。 店の中央を横切って10人以上は軽く座れる大型テーブルが位置する。 別で来た客たちも同じテーブルに座って顔を向き合うようになる構造だ。 このおかげで、ミニマムなインテリアにもかかわらず、寂しさを感じさせない和気あいあいな雰囲気が演出されている。
モダンなインテリアの内部。温かくて安らぎの雰囲気を演出するため、壁と天井を淡いピンクに塗った。ここは芸能人が代表をするカフェでも口コミだ。 最長寿アイドル神話のイ・ミヌと、俳優オ・デファンが共同代表を務めている。‘#ループ・エンド漢南’のハッシュタグを検索すると、客が両代表と一緒に撮った記念写真を簡単に探すことができる。 彼らは単に名前だけ借したわけではなく、スケジュールがない時間に店を訪れて営業に積極的に参加している。
取材のため訪れた30日の午後にもイ・ミヌ代表は店にいた。 彼は“‘ジャングルの法則’の撮影に行って帰国した当日もちょっと時間を見つけて店に出た”と格別な愛情を示した。 イ代表はループ・エンドが昨年3月、釜山・南浦洞に初めてオープンした時から企画段階で参加した。 生チョコレートをお客が見る前で削る‘パフォーマンス’もイ代表のアイデアだ。 店に出た日には手袋をはめて直接チョコレートを削ってくれる。
ループ・エンド漢南店の共同代表である神話のイ・ミヌが生チョコラテに載せるチョコレートを切っている。イ代表は“ループ・エンドが釜山にしかない時にもインターネットに‘ループ・エンド・ソウル’という関連検索語があった”、“ソウル支店を希望する人たちがいると考え、漢南店のオープンを推進することになった”と話した。 俳優オ・デファンは漢南店開業の過程で合流した。
温かいカフェラテの上に3種類の生チョコレート載せた‘生チョコラテ’。チョコレートがゆっくりと溶けて飲めば飲むほど甘くなる。 [写真:ループ・エンド]ラテの上に刻んだチョコレートをいっぱい載せた後、溶かして飲む私生チョコラテはループ・エンドで初めて開発したオリジナルメニューだ。 フランスのチョコレートブランドカカオバリのシングルオリジンチョコレートを使用する。 イ代表は“一緒にお渡ししたスプーンでゆっくりかき混ぜて飲むとラテとしてはじまりホットチョコで終わる”、“チョコの味と最後の味が違う点が魅力”と説明した。
暑い夏を控えて生チョコラテのアイスバージョンも発売した。 ‘アイスアワチョコ’は、三つのチョコレートを刻んで載せてるという点は生チョコラと同じだが、コーヒーが入ってない、純粋なチョコレート飲料だ。 マシュマロをチョコレートと一緒に上に載せる点も異なる。イ代表は“家族連れのお客さんたちのために子供たちが食べられるノンカフェイン飲料を作るようになった”と話した。 価格は生チョコラテとアイスアワチョコ、すべて6500ウォンだ。

小さなサイズのバタークロワッサンと生チョコラテのアイス版である‘アイスアワチョコ’。
客の多くを占める女性のために一口で気楽に食べられるクロワッサンも開発した。 ループ・エンドのバタークロワッサンは普通のクロワッサンの1/3ほどの大きさだ。 チョコクロワッサンもあるが、甘やかな飲み物と一緒に食べるために、淡白なバタークロワッサンを推薦する。 価格は5個で6500ウォン。
パラソルと室内席が埋まったら店の内側に位置したテラスも見てみよう。 店の裏の野外空間にテーブル6個がさらに用意されている。 落ち着いたトーンの室内空間とは違って、外壁をポップな白とピンクで塗ってフォトゾーンでも活用される。
建物の裏側の野外空間に設けられたループ・エンドのテラス席。[写真:ループ・エンド]
イ・ミヌ代表がカフェを訪れたファンたちと一緒に自撮りをしてくれている。ホッとに盛り上がったが、ようやくオープンして1ヵ月。ソウル2号店を悩んむ時点に達したが、イ・ミヌ代表は、それよりももっと遠くを眺めていた。 ブランドの海外進出だ。 彼は“国内に多くのチェーンを出すよりは直営店の形で日本、中国、香港など海外市場に挑戦したい”と話した。
“カリフォルニアブランドである‘ブルーボトル’が日本・東京など、海外で人気観光地となったように、韓国のカフェが他国で成功的に定着し新たな‘韓流’を作ってみたいです。”
【中央日報 2018.05.31】お店にはちょくちょく顔出してるミヌだけど、
昨日はお店に立ってチョコを削ってる写真が上がってて、
久しぶりに見るなぁと思ったら、
取材だったんですね

気になるのは、
日本にもお店出したいってところ。
大阪にも行ってたし、
東京にもみんなより早く来てたしね。
下見だったのかな~と思う事にしましょう

ミヌのお店が日本に来たら
シナペン集合ですね

さらんはぬん Dongwan
毎日のように、
ドンワンがfacebookを更新してくれてたので、
更新がないと、ポカ~ンとしちゃって寂しいですね

活動が始まる前に、facebookを閉じるのが通常だけど、
毎日あった更新が途切れただけで寂しいのに
ドンワンの負担になってもいけなんですけどね

東京ファンパーティーが終わって、
明確な
次のスケジュールがなくて、魂抜け気味ですよね。
この頃は、次の予定が決まっている中でこなしてたので、
(ドンワンのソロ活動含む)
次のスケジュールが具体的に決まってないと、どうしていいのか。
そんなわけで、わたしは
来月ソウルへ行きます

目的はふたつ。
ミュージカルと
加平メシです
ミヌのカフェROOF ANDものぞいて来たいと思ってますが、
何にしても1泊なので、時間があるかなぁ

加平がもっと近ければ~ではありますが、
小旅行してきます

早く次の予定が出ることを毎日期待してるんですけど、
20周年コンサートの予定と
シナ団体芸能の話、
そのあたりが聞こえてくると嬉しいですね

ドンワンを見習って、
韓国語の勉強も始めました

最後に受けたのは、何年前だろう・・・っていうくらい、
ず~~と前に受けて以来、
勉強放置してたんですけど、
相変わらず、なんちゃって韓国語を卒業できず、
語彙が全く増えていかない状況だったんですど、
ドンワンが中国語勉強してるの見たら、やる気がムクムク

続けられる自信ないですが(笑)、宣言したら続くかなぁと思い、
ここ宣言してみました。テヘヘ

シナ活始まると、
自分よりシナになっちゃうので、
この時間もボ~とせずに、ちゃんと使っていこうと思います

さらんはぬん Dongwan
前日の夕食を食べすぎてしまった日は決まって、
ドンワンの朝ご飯は
オートミールです(笑)
前もって何を入れか...おいしい~
こうして夕方には食べ過ぎるよね.TT
Feat.Coffee&oat with banana
【キムドンワンfacebookより】
私、
オートミールって苦手なイメージなんですよね

食べず嫌いなのか、美味しくないのを食べたのか、
記憶はないんですよね。ただ、食感が好きじゃなかった気がする(笑)
ドンワン好きみたいなので、1回チャレンジしてみようかな。
今夜は
メンバーと楽しい祝宴なので、
明日のオートミールも確定ですね(笑)
さらんはぬん Dongwan
ミヌが最高の写真を上げてくれました
これぞ、シナという写真ですよね







#싢복절 #自祝 #乾杯
【ミヌ instagramより】シナの記念日と言えば、これですよね、これ
この手は誰だ~と言う、お楽しみもくれるわけです

私の
今回の予想は、左上から時計回りに、
ヘソン、ドンワン、エンディ、エリック、ミヌ、ジニです。
どうかな、いつもよりは良い線行ってる気がするんですけど(笑)
今日と言う日に、
6人が一緒にお祝いしてて、
写真をこんな風に共有して、
幸せな気持ちにしてくれる

こんなにファンのことをわかってくれてることが、めっちゃうれしいし、
これからも
ず~っと一緒にと言う気持ちを強くしますね

ミヌが上げてくれた、
思い出の写真もご紹介しますね

さらんはぬん Dongwan
それぞれに、また一緒にバラエティをこなしてるシナですが、
ジャングルから帰って来て、いよいよ
本格始動のようです
ミヌがかっこいいモノクロ写真を上げてくれました



【ミヌ instagramより】めちゃくちゃうれしいですね
14集がやって来ますよ

エンディが台湾で
8月に14集でカムバと話していますので、
順調に進んでいってくれればいいなと思います
ミヌ、素敵なお知らせをありがとう~

さらんはぬん Dongwan
ドンワンは
友達を作るのが上手なのかな
可愛いお友達とじゃれあってます

チーターの息子カジ。
カジ色だからとつけられた名前。
カビゴン。
【キムドンワンfacebookより】「
カジ」は「
枝」の意味のようですね。枝のような色ってことかな。
チーターは前に出てきた、トラ柄のニャンコですね

あの動画に出てきた子猫ちゃんの中の1匹かな

なんで
カビゴンなんだろう。この動きがカビゴンぽい?
お腹が白いからかな。きっとそうですね。
ドンワンがデックルにつけたお返事で、
「
町内の猫はみんな僕の友達」って言うのが可愛くて

ニャンコにめんどくさそうにされてるドンワンも可愛いし、
それでもちょっかい出す、
ドンワン大好きです

さらんはぬん Dongwan
ドンワンが
癒される映像を上げてくれました
自然の中に身をゆだねるという安定感。 安定的だ。
山、野原、風、小川、土、蛙、カッコウ、シジュウカラ
そしてお月様。 ありがとうございます。お月様以外
カエルの声しか聞こえない動画なんですけど、
ドンワンの言ってる、自然の中の身を置いた時に感じる、
安心感というか、
心がほっとする、そんな感じを受けます
ドンワンがここで暮らす理由がわかるような気がする、
そんな
癒しの動画ですね

さらんはぬん Dongwan
昨日、最後の放送だった「
ソウルメイト・エンディ編」

やっぱり、別れは寂しいですね

エンディって、こんなに
高所恐怖症だったっけ?
バンジーとかしてなかったっけ?
すっかり仲良しの3人、とっても楽しそう

一番笑えたのは、ハリウッド俳優のトーマスが
涙が出る演技のためのグッズをエンディにプレゼントして、
でも、エンディはそんなの必要なく
涙出せるという

こんなの必要ないねって笑ってる3人、可愛い~

最後、二人の背中を見送るエンディが寂しくて、
3日間一緒にいて、寝食共にしたら情もわきますね。
シナの6人が兄弟のように今も一緒にいるのは、
あの
宿所生活があったからこそかなと思っちゃいました

エンディのお家に
ステイした3日間の点数を
トーマスとアレックスがつけてくれて、
100点満点
エンディの暖かい人柄がふたりにも通じたんですね

今日は台湾でペンミをしてるエンディ。
忙しい中でも、いつも楽しませてくれる放送、ありがとう

さらんはぬん Dongwan
ドンワンが支援している「
緑の傘子供財団」が70周年を迎え、
昨日記念の行事に
参加したドンワンですが、
その
インタビュー動画がUPされました

昨日、生で見ていた時より画像がいいので、
ドンワンもとってもきれいに見えていいですね

MCの方がひたすらしゃべり続けてる感がありますが、
(ドンワンに質問してるんだけど、たとえ話とか長い・・・)
真剣に聞いてるドンワンもかっこいいので、お見逃しなく

さらんはぬん Dongwan
ほんと仲良しですよね~、
ミヌとソクチョンさん
もともと仲良しで、
一緒にタイでお仕事までってなればね。
お店を持つ先輩としても、
アドバイスもいただけることでしょう

うちの兄さんの店きれい😍味は言わなくても最高だって認証~~
#シデン#経理団の道# 美味しいお店をたくさん捜してください。😘【ミヌ instagramより】ソクチョンさんはタイ料理のお店行ってみたいですよね。
先日、どうしでもパッタイが食べたくて、
シナペンのお友達と一緒にランチに行っちゃいました
ソウルの行きたいお店リスト、作っておかないとですね

で、今度は
ソクチョンさんがカフェに来てくれてます


うちの兄さんと久しぶりにあった女神~ファジョン姉さん😍 #週末 #ルーフエンド漢南 #ヒーリンタイム あ~~~気持ちのいい時間~~~【ミヌ instagramより】ソクチョンさんとチェ・ファジョンさんが一緒にご来店

ファジョンさんと言えば、ドンワンが活動すると毎度読んでくださる、
昼間のラジオのDJをしてらっしゃると言えば、あってなりますよね

ミヌはお店に顔出しつつも、息抜きしてる見たいです。
シナのアルバムとなると、
一番忙しくなる人ですから、
今のうちにヒーリングしてください

さらんはぬん Dongwan
エンディは前回は
火鍋を紹介してくれましたが、
今夜も
V LIVEでモッパンしてくれました

今夜の
エンディの晩餐は北京ダックだったようです

北京に行ったとき、やっぱり食べなきゃ~と友達といったお店、
全く言葉はわからなかったけど、ありついた
北京ダックが
2人で食べきれるかい

っていう量で

日本だと、パリッと焼けた皮だけ食べるイメージだけど、
本場では身もしっかり食べるので、二人で1羽とか無理

ったなったことを思い出しました

また行きたいなぁ。
【エンディ 公式twitterより】可愛いエンディを置いておきますね

今日は「
ソウルメイト」も
エンディ出演分最後だったので、
またUPしたいと思います。最後なの寂しいね

さらんはぬん Dongwan
エンディはファンミーティングのため、
台湾へ旅立ちました

台湾で会いましょう【エンディ instagramより】
ジャングル行って、韓国で
キャンプして、今度は
暑い台湾っていう
気温差のせいで、
風邪をひいちゃったそうです。
これだけ飛び回わってたら、疲れも出るし風邪ひくよね

帰ったら少し、休めるといいんだけど。
エンディはインタビューこなしたり、大忙しです。
ここにはないけど、記事になったものの中で、
エンディは
14集カムバックは8月と言ったようです

まぁ、あくまで予定でしょうから、
気長に待ちましょう
正規アルバムで構えてくれてるのは、うれしいですよね
明日のエンディ台湾ペンミ、楽しい時間になりますよに

さらんはぬん Dongwan
今日は、朝、昼、夜と
facebookを更新してくれたドンワン
ドンワンの休日?はこんな風に過ぎていきます
夕食食べすぎたので...
リンゴにんじんジュースとオートミール
【キムドンワンfacebookより】昨日は行事の参加したので、夕飯食べすぎたのかな?
でも、
翌朝調整してるところがエライですよね
白いリモコンだと思って、白、白と叫びながら探してたのに。黒だったなんて!! 食卓の上のリンゴの後ろに隠れてたなんて!!!!!
【キムドンワンfacebookより】昨日、1時間も探していた
ロボット掃除機のリモコン。
白いリモコンと思って探していたら、実は
黒いリモコンとか

なんか、とってもあるあるな感じがして、可愛すぎます
リンゴは韓国語で「
사과」、
謝罪も同じく「
사과」なので、
ファンのみんなは
リンゴと謝罪をかけてると、ツッコンでました(笑)
‘私の名前はトュニティースタイル’のセロリ添えにベイクドウィンナーとロース
【キムドンワンfacebookより】あまりに
真っ赤で相当辛いのかなとパッと見思ったけど、
もしかして、
トマト系の煮込む料理なのかな?と思って。
私、チキンのトマト煮が好きでよく作るんですけど、
真っ赤だけど辛いわけじゃないしね。韓国の人が作ってると、
この赤さは
尋常じゃない辛さな気がしちゃいますけどね
ドンワンの1日は、こんな風に過ぎて行きました

さらんはぬん Dongwan
タイ行って、
釣りに行って、
日本行って、
ジャングル行って、
帰ってきてから
釜山行ってと忙しいミヌ

やっと、
ソウルでのんびりしてます

日本に行って、ジャングルに行って、釜山に行って、またソウル~ヒュ..😌 #ヒーリング【ミヌinstagramより】ソウルにこんな素敵なプールあるんですか?

シンガポールのホテルの屋上プールは有名だけど、
ここはスパとかジムとかなのかな。周りビルって凄い

現実と非現実は入り交ざった感が
めっちゃセレブです

少し体休めて、20周年活動に向けて再始動お願いします

さらんはぬん Dongwan
先ほど、you tubeでご案内したチャンネル、
途中でもうひとつ追加した方で見れましたね

ドンワンは
インタビューコーナーに登場





舞台とは別にセットが組まれていて、
そこでインタビューがあったんですけど、
MCの方は昔からの知り合いみたいでした。
ただ、ずっとMCの方が話して、ドンワンはあまり話せず。
ちょっと残念ではありましたが、
ドンワンはかわいかったです

ドンワンが20周年ファンパーティーをソウルと日本でやって、
シナのバラエティも始まるし、
正規アルバムと
コンサートも控えてると
話してくれてたので、楽しみの待ちたいと思います

動画が上がって来たら、またお借りしてきますね

さらんはぬん Dongwan
ミヌは休みができると、すぐに
釜山へ行っちゃいますね(笑)
ジャングルから帰って来たから、ちょっとのんびりかな。









ビラ39?with M?【ミヌinstagramより】海の前でとってもいい感じのビラですね

今年はシナと関係なくても、釜山遊びにいきたいと思ってるので、
ミヌの釜山情報参考にしたいと思います

そういえば、ミヌ。ファンパーティーで話してた、
今まで受けた中で一番気持ちよかった
マッサージの情報も、
よろしくお願いしますね

さらんはぬん Dongwan
先日受けた
中国語の試験の結果が出たそうです
ドンワン、2級の無事合格です
どうしてよく聞こえないの・・・フ
小学生も通過する2級、私もした!ク
(聞き取り100、読解100 200点満点)
【キムドンワンfacebookより】ドンワン、
読解が100点中99点ですよ

すごいですよね

中国語の2級がどのくらいの物なのかわからないけど、
忙し中勉強して試験まで受けて偉いなぁ~

もう何年も忙しいのを言い訳に試験受けてないんですけど、
ドンワンを見てたら、忙しいのなんて言い訳にならないなと思い、
久しぶりに試験受けてみようかなと言う気持ちになってます

次に受けられる試験まではかなり時間があるので、
勉強熱が熱いうちに、再開しようかなと思います

さらんはぬん Dongwan
ドンワンがfacebookに上げてくれました


こちら、東京ファンパーティーの時にKDWSPで送った、
3人目のドンワンフィギュアです


前回に続いてそうなんですけど、
今回も似てない(笑)
(両脇は前回送ったフィギュアです)
ネタになればいいなと思ったけど、
桑田佳祐に似てるとは、
全く考えもしなかったので、笑いました

似てないけど、お部屋のに飾ってくれてありがたいです

4体目はそっくりに作るから(笑)、待っててね

さらんはぬん Dongwan
昨日ジャングルから帰って来た
ミヌだけど、
昨日の続いて
今日もカフェに顔を出してました



【instagramより】ミヌはファンの子の
赤ちゃんを抱っこしたり、
一緒に写真を撮ったりしてました。動画も可愛い

私も来月、ソウルへ行く予定なのでカフェ行ってきたいんですけど、
私の行く日には
絶対来ないと思います。
わたし、そういうの
会えない運命なので

どんなお店なのか、ちょっと行ってみたいと思います。
一緒に昨日の朝帰国した
エンディは、すでに
旅番組の撮影でイ・スンチョルさんたちと旅に出てます。
今夜は
エンディお手製のカレースープをふるまってましたね。
スンチョルさんが
インスタライブしてくれてました

エンディが働きづめだけど、大丈夫かな。
無理しないでくださいね~

さらんはぬん Dongwan
今日もドンワンは美味しいお店を紹介してくれてます
清平トンヘ デジプルコギ定食
ヤンニョムが少なくて火の味が出る豚肉プルコギ。
熱したフライパンがテーブルに上がった瞬間からネギの味を増長させる。(すぐ覆してはならない。)
私ほんとは肉より野菜を食べに行ったりする。
(正確にはボッサム、ニンニク、辛い唐辛子)
4つの季節、新鮮な野菜と出来立てのおかずを出す。
夫婦が分業して作業するので比較的早めに門を閉めるが、(平均11-18時)雨が降る来る時はそれ以前に閉める場合もある。 その程度働いて商売になるのかという質問には“ドンワンさん、私たちは終わったあとの一杯を楽しみで生きているんです。”とね。
女性社長が普段はほとんど無表情だから誤解しないように。スンドゥブは小学生の口にのみ推薦。
#キムドンワンガイド #清平 #デジプルコギ定食
【キムドンワンfacebookより】ドンワンのお店紹介は味だけじゃなくて、
こういう
お店の人のエピソードを交えてくれて、
ドンワンの人柄が感じられて好きなんですよね。
こちらのお店にも行ってみたくなりました

ドンワンの紹介してくれるお店、みんな行きたいけど、
加平にお泊りではいけそうにないし、
何回通ったら
制覇できるのかなと思うと、
韓国へ行く
新たな楽しみができた感じです

さらんはぬん Dongwan
日本から帰国し、そのまま
ジャングルヘ旅立っていた、
エリック、ミヌ、エンディが今日、
無事に帰国しました

【instagramより】空港で気さくにファンのサインに応じたり、一緒に写真に納まったり、
マネージャーが一緒じゃなかったから、自由って感じでしたね。
3人は日に焼けたようだけど、特にケガなどもなく、
無事に帰国したようで、何よりでした

帰国して早速、
ミヌはカフェに顔出してます

【ミヌ instagramより】ミヌ目当てにいくことも容認されてる感じなので、
(写真撮ってもらったりしてるファンの子も多いですね。)
お店や他のお客さんの迷惑になるようなことをしなければ、
神話創造も歓迎してもらえると思います

3人にはまず
体を休めてもらって、
シナの活動準備を進めていただければと思います

さらんはぬん Dongwan
ドンワンのfacebookは食べものばかりじゃありません

こんなドンワンらしい
可愛い文章も載ってます
ヘソンとジニじゃない?
【キムドンワンfacebookより】ほんと、
メンバーのこと大好きなんだなぁ

ファンだったら、こういう写真見て、
ヘソンとジニだって思っちゃうのわかるけど、
ドンワンが見てそう思うって、
どんだけ可愛いんでしょう

午前中にUPされたことれ見て、
1日ほんわかした気分で居られたことに感謝ですね

さらんはぬん Dongwan